寿司職人の手に米粒がつかないのは?

寿司屋で職人に握ってもらうと、なぜか寿司職人の手には米粒がつきません。
おにぎりを握ると手に米粒がついてしまうのに…。
米粒がつかないのはなぜでしょうか?
米粒がつかないのは手酢と呼ばれるもので職人のそばには酢があり両手を湿らせています。
手のひらを冷やすことにより通常の3度~4度ほど温度を低くしているので米の温度があがることなく米粒が粘り着くことがありません。
カテゴリ : 飲食
<< インドにもカレー粉はある? | 鉛筆に使われるのは、どんな木 >>