赤外線の色は何色?

突然ですが赤外線というと、何色だと思いますか?
赤外線というと、字に「赤」があるので赤色だと思っている人も多いかもしれません。
正解からいうと赤外線は赤色ではありません。
それでは、正解は何色なのでしょうか?
目に感じない光線
赤外線は紫外線と同じように不可視光線です。
不可視光線とは、目に感じない光線です。
その他にも不可視光線にはX線などもあります。
でも、暖房器具などには赤外線こたつや赤外線ヒーターなどもありますから、
赤色だと思ってしまうかもしれません。
ですが、こういった暖房器具が赤いのは赤いガラスを使っているからです。
実際のところ人間の目から赤外線を見ることはできません。
そのため、意地悪問題のようになってしまいましたが、赤外線に色はありません。
カテゴリ : 生活
<< 学ランのランってなに? | 「グーッ」という音の正体は? >>